園からのお知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
11月6日 焼き芋パーティー
2024-11-06
ひかり組さんが中心になって、保育園の畑で6月に植えて、育ててて、10月21日に収穫したさつまいも(紅あずま)。保育園の畑で焼きいもにしてみんなで食べました。
畑に穴を掘って、みんなが集めた枯葉や小枝を焚火にしました。
明け方近くまで雨が降って、心配していましたが、うまい具合に雨も上がりました。
ひかり組さん、めぐみ組さんがいもを洗って、濡れた新聞紙で包んで、アルミホイルでくるんで、牛乳パックに詰めました。そして牛乳パックごと焚火にいもを投入。みんなで焼き上がるのを待ちました。
1時間くらいで、良い匂いがしてきました。焼き上がった、いもは早速、園庭でみんなで、食べました。早速、みんなで熱々を食べました。
「みんなで食べると美味しいね」 おいもが苦手な子もおかわりをしている様子が見られました。
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
10月21日 お芋を掘ったよ!!
2024-10-21
保育園の第2グランドの畑に6月にひかり組さんが植えたさつまいも(紅あずま)を収穫しました。
みんなが見守る中、大きく伸びたツルをみんなで引っ張って取り除き、マルチをはぐって、いもを掘りました。
「あった」「大きい」歓声が響きます。手やスコップを使って頑張って掘ることができました。
猛暑でも枯れることなく、大小、いろいろな形のいも79個を収穫することができました。最重量は650g。感謝です。
畑に大きな穴を掘って、11月6日にみんなで焼きいもにして食べたいと思います。(*‘ω‘ *)
マスクは土や埃を吸い込まないように付けました。
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
10月16日 第19回 浜田市保育連盟サッカー大会
2024-10-17
浜田市保育連盟サッカー大会!!ひかり組さん、めぐみ組さん元気に参加し、お家の方々や先生たちの声援を受け、元気一杯のびのびとプレーすることができました。
4戦して2勝1敗1分の大健闘!!練習の時よりもみんな数倍うまくなっていました(^^♪ 惜しくも決勝リーグ進出は逃しましが、最後はみんなやり切った穏やかな表情をしていました。この経験が、子どもたちの次につながればうれしいです。
お忙しい中、応援に駆けつけてくださった皆さん、ありがとうございました。