お知らせ・求人

社会福祉法人 日本聖公会浜田福祉会

聖バルナバ保育園

園からのお知らせ

emoji_flags お知らせ

10月9日 10月生まれ誕生日会

2025-10-10

10月は5歳になるお友だちが2人、2歳になるお友だちが2人の計4人のお友だちが誕生日を迎えます!!

バルナバのみんなでお祝いをしました。

昨日は教会で、竹内司祭様から祝福をしていただき、担任の先生手作りの誕生日カードを受け取りました。

午前中は運動会をみんなで楽しみました

午後からは、お茶の本場、出雲からお茶の先生をお招きして、3,4,5歳児がお茶会に参加しました。

初めて?の抹茶のお味はどうだったかな?

竹内先生のお話の様子
10月生まれのお友だち  今日はお家の都合でお休みのお友だちがいたので3人で集合写真を撮りました
礼拝堂から退場する様子
教会のロビーにて お誕生日カードを見てもらいました
園庭に移動して運動会ごっこの始まり 10月生まれのお友だちのハワイアンダンスでスタート
みんなもか「南の島のハメハメハ大王」の曲に合わせて踊りました

emoji_flags お知らせ

10月9日 10月生まれ誕生日会

2025-10-10

みんなで最後の決めポーズ
紅白に分かれての玉入れ
小さいクラスのお友だちも参戦
最後はあゆみ組のお友だちも
袋にどれぐらい球が入ったかな?
回収した球はみんなで協力してかごへ

emoji_flags お知らせ

10月9日 10月生まれ誕生日会

2025-10-10

ひかり組さんのリレー 巨大なバトンを持って
かわいいふたば組さん
あゆみ組さんもバトンを持って
あゆみ・ふたば組さん ゴールテープを切りました(#^.^#)
つぼみ・はな組さんの混合リレー こちらも大きなバトン
めぐみ組さんのリレー こちらも大きなバトン

emoji_flags お知らせ

10月9日 10月生まれ誕生日会

2025-10-10

運動会のエンディングの曲に合わせて
みんなでやってみよう!!
あゆみ組さん リンゴ狩り
ふたば・つぼみ組さん リンゴ狩り
はな組さん
めぐみ組さん

emoji_flags お知らせ

10月9日 10月生まれ誕生日会

2025-10-10

お茶会の様子

午後からは3,4,5歳児さんがお茶会を体験

出雲からお茶の先生に来ていただき、抹茶、和菓子をいただきました

最初にお茶についてのお話を聞きました
白く靴下をはいて準備
一人ひとり扇子と懐紙を渡してもらって、お茶の作法を教えてもらいました
正座から立ち上がる作法も
季節の花を見て
昆布茶を飲んで待ちました

emoji_flags お知らせ

10月9日 10月生まれ誕生日会

2025-10-10

お茶のお菓子は十五夜にちなんでうさぎさんのお饅頭
お茶をたてる側(もてなす側)も体験
熱湯でお茶碗を温めて
茶筅できれいにして
お湯を捨てて
抹茶を入れて

emoji_flags お知らせ

10月9日 10月生まれ誕生日会

2025-10-10

茶杓で抹茶を2杯入れて、お湯を入れてもらって茶筅でお茶をたててみました
手首の使い方が難しかったみたいです(;^ω^) お茶の良い香りがしていました
たてたお茶を運んで
お茶をどうぞ
はな組さんは昆布茶をいただきました
お茶をいただいた感想を先生にお話ししました

emoji_flags お知らせ

10月9日 10月生まれ誕生日会

2025-10-10

今度はもてなす側ともてなされる側が交代して

emoji_flags お知らせ

10月9日 10月生まれ誕生日会

2025-10-10

つぼみ組さんもお昼寝から起きた後昆布茶とお菓子をいただきました
ふたば組さんもお茶をプチ体験

emoji_flags お知らせ

9月26日 9月生まれ誕生日会

2025-09-26

9月生まれのお友だちのお誕生日会をしました。9月8日に一足お先に、教会で牧師先生に祝福をしていただき、お誕生日カードをいただきました。

今日はみんなでのお祝い会。「秋まつり<ひかりのこまつり>」をテーマにひかり組さんを中心に、おみせやさんごっこをしました。

「クレープ屋さん」「おしゃれ屋さん」「ヨーヨーつり屋さん」 ひかり組さんが店員に扮して、みんなをご招待!!楽しい時間を過ごしました。

ひかり組さん 最初に9月生まれの4人のお友だちにメダルをプレゼント(⌒∇⌒)
一人ひとりにメダルをかけてあげました
メダルを見る度に「happybirthday!!」と声を掛けました
クレープ屋さん
おしゃれ屋さん
ヨーヨーつり屋さん

emoji_flags お知らせ

9月26日 9月生まれ誕生日会

2025-09-26

お店が開店しました 早速お客さんがやってきました!(^^)!
クレープ屋さんも 忙しそう
長蛇の列が(*'ω'*)
何がいいかな?
ひかり組さんの手作りの商品が並びます
お気に入りの商品はあったかな?

emoji_flags お知らせ

9月26日 9月生まれ誕生日会

2025-09-26

ヨーヨーつり屋さんも大忙し
紙のお金と交換
クレープ屋さんも大忙し
どんな味を選んだのかな?
ソファーで一休み
みんなで楽しい時間を過ごしました

emoji_flags お知らせ

9月26日 9月生まれ誕生日会

2025-09-26

お店屋さんをいったん閉店!! 次の楽しいことが始まります 準備ができたのでみんなを呼びに行きました
あゆみ組さん
ふたば組さんにも 声をかけ
あい組にはポップコーンを作る機械がセッティングしてありました(^^♪
早速先生がサラダ油を投入!!
ポップコーンも投入!!

emoji_flags お知らせ

9月26日 9月生まれ誕生日会

2025-09-26

しばらくすると部屋中にいい匂いが(#^.^#)
ぽんぽんと音がし始め、ポップコーンがどんどんできました
ポップコーンができたので専用の容器に移して
ひかり組さんがみんなに配っていきました
あゆみ、ふたば組のお友だちも美味しそうに食べていました

emoji_flags お知らせ

9月26日 9月生まれ誕生日会

2025-09-26

大きいクラスの子たちも美味しくいただきました
お昼はお弁当バイキング わかめおにぎり、ハンバーグ、さつまいものさっぱり煮、根菜サラダ、梨でした
みんなでおいしくいただきました
おやつはお店屋さんごっこつながりでクレープ ひかり組さんは生クリームをクレープ生地に塗りました(⌒∇⌒)
バナナとチョコレートをトッピングしてクレープ完成!! お味はどうだったかな?

emoji_flags お知らせ

9月13日 ひかりの中で(運動会)

2025-09-16

「ひかりの中で」をテーマに運動会を開催しました。今年は猛暑、9月に入ってからの雨等でほとんど外での練習ができませんでしたが、「普段からの積み重ね」。子どもたちが保育園で4月からコツコツやってきたことが出せた、楽しい運動会でした。保護者の皆さんにも競技に参加していただき、笑顔一杯の時間を過ごすことができました。また、普段の様子がそのまま出ていて、保護者の方たちにも保育園での様子を感じてただけたと思います。

子どもたち一人ひとりが、運動会の練習や本番で経験したことを次のステップにつなげていってくれればうれしです。

オープニング セレモニー ひかり組さん
セレモニー ひかり組さん
セレモニー ひかり組さん
セレモニー めぐみ組さん
セレモニー めぐみ組さん
セレモニー めぐみ組さん、ひかり組さん

emoji_flags お知らせ

9月13日 ひかりの中で(運動会)

2025-09-16

セレモニー はな組さんも加わって
セレモニー 
つぼみ組さん リレー
つぼみ組さん リレー
つぼみ組さん リレー 
以上児組さん リレー はな組さん

emoji_flags お知らせ

9月13日 ひかりの中で(運動会)

2025-09-16

以上児さん リレー はな組さん
以上児さん リレー めぐみ組さん
以上児さん リレー めぐみ組さん
以上児さん リレー ひかり組さん
以上児さん リレー ひかり組さん
リレー みんな 頑張りました(⌒∇⌒)

emoji_flags お知らせ

9月13日 ひかりの中で(運動会)

2025-09-16

あゆみ組さん 親子競技 バルナバで初めての運動会!!
あゆみ組さん 親子競技
あゆみ組 親子競技
あゆみ組 親子競技
あゆみ組 親子競技
ふたば組さん

emoji_flags お知らせ

9月13日 ひかりの中で(運動会)

2025-09-16

ふたば組さん
ふたば組さん
ふたば組さん お父さん、お母さんと一緒に
ふたば組さん お父さん、お母さんと一緒に
はな・めぐみ・ひかり組さん 競技
はな・めぐみ・ひかり組さん 競技

emoji_flags お知らせ

9月13日 ひかりの中で(運動会)

2025-09-16

はな・めぐみ・ひかり組さん 競技
はな・めぐみ・ひかり組さん 競技
はな・めぐみ・ひかり組さん 競技
つぼみ組さん 競技
つぼみ組さん 競技
つぼみ組さん 競技

emoji_flags

9月13日 ひかりの中で(運動会)

2025-09-16

つぼみ組さん 競技 はな・めぐみ・ひかり組さんにも手伝ってもらって
つぼみ組さん 競技 お父さん、お母さんにも手伝ってもらいました
つぼみ組さん 競技 お父さん、お母さんにも手伝ってもらいました
最後はアンパンマンになって一緒に退場!!
はな・めぐみさん 親子競技
コアラとラッコ お父さん、お母さんに抱っこしてもらいながらのリレー

emoji_flags お知らせ

9月13日 ひかりの中で(運動会)

2025-09-16

高い 高い
小学生 リレーの様子 
保護者の綱引き 
ひかり組さん 親子リレー 

emoji_flags お知らせ

9月13日 ひかりの中で(運動会)

2025-09-16

ひかり組さん 親子リレー
ひかり組さん 親子リレー
ひかり組さん 親子リレー
ひかり組さん リレーの後で
フィナーレ
フィナーレ

emoji_flags お知らせ

9月13日 ひかりの中で(運動会)

2025-09-16

フィナーレ
フィナーレ
フィナーレ
フィナーレ
フィナーレ
ひかり組さんのお祈り 

emoji_flags お知らせ

9月8日 9月生まれのお友だち お誕生日おめでとうございます!!

2025-09-08

教会で、牧師先生に9月生まれのお友だちの祝福と先生お手製の手作りの誕生日カードを渡していただきました。1歳、3歳、6歳になる4人のお友だちおめでとうございます。

お誕生日会は26日に予定しています。みんなで楽しく過ごしましょう!!

牧師先生のお話の様子 今日は9本のローソクに灯りが灯りました
9月生まれの4人のお友だち おめでとうございます
祝福の様子
祝福の様子
祝福の様子
保育園に入園して初めての祝福です(⌒∇⌒)

emoji_flags お知らせ

9月8日 9月生まれのお友だち お誕生日おめでとうございます!!

2025-09-08

退場の様子
みんなの拍手の中を通って!!
教会のロビー
お誕生日カードをみんなに見てもらいました

emoji_flags お知らせ

8月19日 8月生まれ誕生会

2025-08-19

8月は5歳になるお友だちが1人、3歳になるお友だちが1人の計2人のお友だちが誕生日を迎えます!!


バルナバのみんなでお祝いをしました。

昨日は教会で、竹内司祭様から祝福をしていただき、担任の先生手作りの誕生日カードを受け取りました。

今日はフラ&タヒチアン教室Halau Hala O Lehua’Ulaのhina先生をお招きしてアロハ・フラダンスをみんなで楽しみました。子どもたちは自分たちで作った手作り衣装(布は自分たちで絵の具を使って染めました)に身を包み、初めてのダンスを楽しみました。壁面はバルナバのみんなで作ったビーチ。ヤシの木や様々な雲、ヒトデもあります。

教会での竹内先生のお話
竹内先生に誕生日の祝福をしていただきました
誕生日カードもいただきました(⌒∇⌒)
8月生まれのお友だち
拍手の中、退場しました
教会のロビーで みんなにカードを見てもらいました

emoji_flags お知らせ

8月19日 8月生まれ誕生会

2025-08-19

ようこそ!!hina先生
準備運動で体をほぐします
みんなが大好きなアロハ・エ・コモ・マイ(Aloha E Komo Mai) の曲に合わせて踊りました
いくつかハンドモーションも教えてもらいました

emoji_flags お知らせ

8月19日 8月生まれ誕生会

2025-08-19

足のステップも教えてもらいました
「南の島のハメハメハ大王」の振りを教えてもらいました
先生のお手本を見せてもらいました(*^^)v
みんなも挑戦!!