園からのお知らせ
お知らせ
2月6日 もりのなかで(生活発表会)
2025-02-07
2月6日に”もりのなかで(生活発表会)”を行いました。今年度は通常の形で行うことができました。
あゆみ(0歳児)、ふたば(1歳児)、つぼみ組(2歳児)、はな組(3歳児)、めぐみ組(4歳児)、ひかり組(5歳児)が参加して行いました。
寒波の襲来もあって、雪がちらつく寒い中ではありましたが、保護者の皆さんのご理解とご協力もあり無事に終えることができました。感謝です。
本番では保護者の皆さんの温かい見守り中、普段のクラスでの様子そのままが出ていて、和やかな雰囲気の中で行うことができました。子どもたちの保育園での4月からの積み重ね、取り組み、そして活動の様子を見ていただく機会になったのではないかと思います。
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
牧師からのメッセージ(2025年2月)
2025-02-05
(コリントの信徒への手紙Ⅱ12章10節)
大人になったら、自分のことは自分で何でもできるように、そして他人に迷惑をかけてはいけないと、よく聞きます。確かに大切なことですが、実際は自分だけで何でもできるわけではなく、人のお世話にならないで、生きてはいけません。時には人に助けを求めることも必要になります。それは、自分の欠点や弱点を知っていなければ、難しいかもしれません。
わたしたちは、助けられて成長し、弱点を克服できるようになるかもしれません。強がって、自分は強いと思い込もうとしていると、失敗したときのダメージは大きくなるのではないでしょうか。柔軟な心があれば、失敗しても、それを改善してより良くして行くことで成長できると思います。弱いときこそ結果的には強くなれるのです。
また、強すぎると周りの人々の有り難さや、神の恵みにも気付くことができなくなります。自分だけでなんとかしようと思い込むのではなく、共に乗り越えようというのは、弱さではなく強みになるはずです。
日本聖公会 浜田基督教会 牧師:司祭パウロ瀬山公一
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
1月16日 1月生まれのお友だちおめでとうございます!!
2025-01-16
1月14日のお誕生会、体調を崩してお休みをしていたお友だちが、元気に登園してきました。
みんなでホールに集まって、再度お祝いをしました。1月生まれのお友だち5人全員がそろってお祝いができて良かったです!(^^)!
来週の教会でのお祈りの際には、牧師先生からお誕生日カードを渡していただく予定です(*'ω'*)
お知らせ
1月14日 1月お誕生会
2025-01-14
1月は5歳になるお友だちが1人、4歳になるお友だちが1人、3歳になるお友だちが2人、2歳になるお友だちが1人の計5人のお友だちが誕生日を迎えます!!
今月のテーマは「いっしょにあそぼ」 お正月にちなんだ、おもちつき、十二支・月ビンゴ大会をして楽しみました。
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
1月10日 雪遊び
2025-01-10
昨日から、今期最強の寒波が浜田にも到来!!
昨日まではいつも通りの園庭だったのに登園してみると‥‥。
バルナバの園庭も雪で真っ白Σ(・ω・ノ)ノ!
朝から風も強くてとても寒むかったですが、子どもたちは元気一杯!!
早速園庭に出て、普段あまり積もることのない雪を思いっきり楽しみました(⌒∇⌒)
数日前から雪が積もることを期待して、長靴、手袋を自主的に準備して持ってきている子もいました。
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
1月7日 新年のお祈りと七草がゆ
2025-01-07
いつもより長い年末年始のお休みを経て、昨日から通常保育が始まりました。
みんな元気に登園!!かわいい笑顔に再会できました(*^^*)
今日は教会で、新年最初のお祈り。牧師先生に今年1年間、みんなが元気に過ごせるようにお祈りをしていただきました。
お部屋ではお休みの間の楽しかった出来事をたくさんお話してくれました。
お昼は七草がゆ。みんな喜んで食べていました。
今年もみんなが元気で登園できますように。
お知らせ
お知らせ
お知らせ
お知らせ
12月25日 クリスマス
2024-12-25
クリスマスおめでとうございます。
全園児で、教会に行き、クリスマス礼拝をして、牧師先生のお話を聞きました。
お昼は、クリスマスのスペシャルランチ。調理の先生がみんなのために作ってくれました。メニューはサンタクロースのカップに入ったおにぎり、ローストチキン、スパゲティサラダ、コンソメスープ、みかんでした。
おやつは手作りのリースパイでした。
クリスマスを子どもたちみんなが元気で笑顔一杯で迎えられたことに感謝です。
どうぞ皆さんも良いクリスマスをお過ごしください。